2011/10/18
*布花*
先週1週間は、娘が風邪でなかなかお熱が下がらなかったのですが…
やっと治った。。と思ったら、今度はお兄ちゃんがお熱でダウンしてしまいました;;;
なので、今日はお家の中でまったりしています。。
以前作った布花*
ネックレスとして使っていたのですが、、紐の部分が切れてしまったので
ピンブローチ(?)にリメイク^^

去年作ったものなので、ちょっと(随分^^;)お花がつぶれてしまっていますが。。(笑)
針も糸も使わないで作る布花は、見た目以上に簡単ですぐにできてしまいます(*^_^*)
空き時間にちょこちょこと作っています♪

紅茶染めした布を使って。。
こんな淡い色が好きです(^-^)
かばんにつけても可愛いかなぁ?.。o○

にほんブログ村
いつもありがとうございます(^^)
皆さんの所になかなかコメントが残せず…すみません~;;;
やっと治った。。と思ったら、今度はお兄ちゃんがお熱でダウンしてしまいました;;;
なので、今日はお家の中でまったりしています。。
以前作った布花*
ネックレスとして使っていたのですが、、紐の部分が切れてしまったので
ピンブローチ(?)にリメイク^^

去年作ったものなので、ちょっと(随分^^;)お花がつぶれてしまっていますが。。(笑)
針も糸も使わないで作る布花は、見た目以上に簡単ですぐにできてしまいます(*^_^*)
空き時間にちょこちょこと作っています♪

紅茶染めした布を使って。。
こんな淡い色が好きです(^-^)
かばんにつけても可愛いかなぁ?.。o○

にほんブログ村
いつもありがとうございます(^^)
皆さんの所になかなかコメントが残せず…すみません~;;;
スポンサーサイト
2011/10/13
手作り照明。
以前、夏ごろ雑貨屋ILYAさんで購入した↓このオブジェ?
(何に使われていたものなのかは分かりません。。)

なんだかかっこいい.。o○と、一目ぼれして購入したもの^m^
それと。。
こちらも夏休み中に雑貨屋流木人さんで購入していた
↓こちらの小さなじょうご。。
この二つを組み合わせて照明を作ってみることにしました(^^)

ただ…
照明なんて作ったこともなくって、、私ものすご~く機械音痴&電気音痴;;;
なので、何をどうしたらいいのかも分からず…
とりあえず、ホームセンターの方に聞きに行ってみました*
すると…ものすごーく親切な店員さんが実演までして下さって。。
とっても分かりやすく教えて下さいました(*^_^*)
早速、お家に帰って実践♪
用意するものは…
↓こちら~。

コード。プラグ、ソケット、それから私はスイッチ付きにしたかったのでスイッチの部品。
それと、小さな小さな部品も見えると思いますが、
この部品を付けてコードを繋げると、
ただコードを繋げるよりも丈夫につなぐことができるそうです(^-^)
そしてそして。。
作り方を写真に残しておこうと思っていたのに…
作ることに集中してしまって撮ることを忘れていました^^;;;あはは。。
でも、初めてでもと~っても簡単♪
所要時間も30分もかかりません^^
あっという間に完成~~

こんな感じになりました(^-^)
早速、、ドキドキしながらスイッチを入れてみると。。。

ちゃんと点きましたぁ.。o○
(写真ではお昼に撮ったのでよくわかりませんね;;;)
でも、点いた瞬間はちょっとした感動(笑)

と~ってもほのかな明かり。。
明るさはほとんどないので、照明としての役割はあまり果たしませんが…
このほのかな明かりにとっても癒されます。。^^

まだ、サイズ違いのじょうごがあるのでまた照明作ってみようかなって思ってます(^^♪

にほんブログ村
いつもありがとうございます(^-^)
(何に使われていたものなのかは分かりません。。)

なんだかかっこいい.。o○と、一目ぼれして購入したもの^m^
それと。。
こちらも夏休み中に雑貨屋流木人さんで購入していた
↓こちらの小さなじょうご。。
この二つを組み合わせて照明を作ってみることにしました(^^)

ただ…
照明なんて作ったこともなくって、、私ものすご~く機械音痴&電気音痴;;;
なので、何をどうしたらいいのかも分からず…
とりあえず、ホームセンターの方に聞きに行ってみました*
すると…ものすごーく親切な店員さんが実演までして下さって。。
とっても分かりやすく教えて下さいました(*^_^*)
早速、お家に帰って実践♪
用意するものは…
↓こちら~。

コード。プラグ、ソケット、それから私はスイッチ付きにしたかったのでスイッチの部品。
それと、小さな小さな部品も見えると思いますが、
この部品を付けてコードを繋げると、
ただコードを繋げるよりも丈夫につなぐことができるそうです(^-^)
そしてそして。。
作り方を写真に残しておこうと思っていたのに…
作ることに集中してしまって撮ることを忘れていました^^;;;あはは。。
でも、初めてでもと~っても簡単♪
所要時間も30分もかかりません^^
あっという間に完成~~

こんな感じになりました(^-^)
早速、、ドキドキしながらスイッチを入れてみると。。。

ちゃんと点きましたぁ.。o○
(写真ではお昼に撮ったのでよくわかりませんね;;;)
でも、点いた瞬間はちょっとした感動(笑)

と~ってもほのかな明かり。。
明るさはほとんどないので、照明としての役割はあまり果たしませんが…
このほのかな明かりにとっても癒されます。。^^

まだ、サイズ違いのじょうごがあるのでまた照明作ってみようかなって思ってます(^^♪

にほんブログ村
いつもありがとうございます(^-^)
2011/09/16
*作ってます♪*
ずっとお待たせしてしまっていたオーダーいただいていた分のトレー、
そして納品分のトレー。

やっと作り始めました;;;
大変お待たせしてしまっていて、本当に申し訳ありません(>_<)
夏休みが明けたというのに…なんだか毎日忙しいです。。;;;
予定のない日があまりない状態で、、
したいこともしなくちゃいけないこともいっぱいなのに~~(>_<)涙
そんな時は、あせりもあるのか失敗も多々で。。
ひとつのことをしっかりと丁寧にしないといけないですね*
(…と、自分に言い聞かせる(笑))
同時進行で、キッチン改造もものすごくゆる~いペースで進んでいます^^;

写真は、キッチンの窓にはめようとしているものです^^

にほんブログ村
いつもありがとうございます(^-^)
そして納品分のトレー。

やっと作り始めました;;;
大変お待たせしてしまっていて、本当に申し訳ありません(>_<)
夏休みが明けたというのに…なんだか毎日忙しいです。。;;;
予定のない日があまりない状態で、、
したいこともしなくちゃいけないこともいっぱいなのに~~(>_<)涙
そんな時は、あせりもあるのか失敗も多々で。。
ひとつのことをしっかりと丁寧にしないといけないですね*
(…と、自分に言い聞かせる(笑))
同時進行で、キッチン改造もものすごくゆる~いペースで進んでいます^^;

写真は、キッチンの窓にはめようとしているものです^^

にほんブログ村
いつもありがとうございます(^-^)
2011/09/14
*テラコッタ鉢リメイク*
ここ数日、あまり体調のよくない我が家。。
最初は、お兄ちゃんから始まり。そして、昨夜から娘発熱…。
今日は、熱は下がりましたがまだまだ鼻水ジュルジュル状態の娘です;;;
そして、なんだか私も体がだるい。。(ーー;)
風邪かな。。;;;
*********************
夏休み中は、2週間ほど実家に帰っていました*
その間、お庭の水やりは旦那さんにお願いしていたのですが…
仕事の忙しい旦那さん。。
お休みの日にぐらいしか水やりができなかったようで、、
半分ぐらいの植物が枯れてしまいました(>_<)涙

写真は、生き残っていたモッコウバラとアイビーです。
暑いので、お庭のお手入れもほったらかしで(汗)
荒れに荒れています;;;
↓少しの癒しを求めて先日お花を一鉢だけ購入。

やっぱりお花があると癒されます.。o○
そして。

写真の鉢は、テラコッタをリメイクしたもの*
キッチンのタイル貼りで使った目地材が余ったので、
その目地材とアクリル絵の具を塗ってみました(^^)

何を植えようかなぁ~。。^^
もう少し涼しくなったら、中途半端で終わっているお庭も何とかしたい(>_<)
したいことだらけで、どこもかしこも中途半端な我が家です^^;;;苦笑
↓ランキングに参加しています*
ポチっとクリックして頂けると嬉しいです(^-^)

にほんブログ村
最初は、お兄ちゃんから始まり。そして、昨夜から娘発熱…。
今日は、熱は下がりましたがまだまだ鼻水ジュルジュル状態の娘です;;;
そして、なんだか私も体がだるい。。(ーー;)
風邪かな。。;;;
*********************
夏休み中は、2週間ほど実家に帰っていました*
その間、お庭の水やりは旦那さんにお願いしていたのですが…
仕事の忙しい旦那さん。。
お休みの日にぐらいしか水やりができなかったようで、、
半分ぐらいの植物が枯れてしまいました(>_<)涙

写真は、生き残っていたモッコウバラとアイビーです。
暑いので、お庭のお手入れもほったらかしで(汗)
荒れに荒れています;;;
↓少しの癒しを求めて先日お花を一鉢だけ購入。

やっぱりお花があると癒されます.。o○
そして。

写真の鉢は、テラコッタをリメイクしたもの*
キッチンのタイル貼りで使った目地材が余ったので、
その目地材とアクリル絵の具を塗ってみました(^^)

何を植えようかなぁ~。。^^
もう少し涼しくなったら、中途半端で終わっているお庭も何とかしたい(>_<)
したいことだらけで、どこもかしこも中途半端な我が家です^^;;;苦笑
↓ランキングに参加しています*
ポチっとクリックして頂けると嬉しいです(^-^)

にほんブログ村
2011/09/12
*ミシン*
久しぶりにミシンを引っ張り出してきました。。

前回使ったのが、娘の入園準備でバッグを作って以来だから…約半年ぶり^^;!?の
ミシン;;;
ちょっぴりホコリかぶってましたよ。。(苦笑)
早速、縫い縫い。。
出来上がったものは…

なんてことはない、キッチンカウンターのカーテンでした(^^ゞ
以前使っていたものが縮んでなんだか汚れてしまっていたので、新調しました*
ミシンは出すまでが時間がかかる私ですが、
やり始めるとやっぱり楽しい♪
無心になれる時間です(^^)
これから秋に向けて、何かハンドメイドもしようかなぁ~.。o○
それから、、
ふと…お裁縫箱の中のまち針が気になったので、
まち針の頭をアクリル絵の具に浸けて白にしました^m^

なんだかすっきり~
可愛く見えます(笑)
私だけ^^;?
↓ランキングに参加しています*
読んだよ~の代わりにポチっとクリックして頂けると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村

前回使ったのが、娘の入園準備でバッグを作って以来だから…約半年ぶり^^;!?の
ミシン;;;
ちょっぴりホコリかぶってましたよ。。(苦笑)
早速、縫い縫い。。
出来上がったものは…

なんてことはない、キッチンカウンターのカーテンでした(^^ゞ
以前使っていたものが縮んでなんだか汚れてしまっていたので、新調しました*
ミシンは出すまでが時間がかかる私ですが、
やり始めるとやっぱり楽しい♪
無心になれる時間です(^^)
これから秋に向けて、何かハンドメイドもしようかなぁ~.。o○
それから、、
ふと…お裁縫箱の中のまち針が気になったので、
まち針の頭をアクリル絵の具に浸けて白にしました^m^

なんだかすっきり~
可愛く見えます(笑)
私だけ^^;?
↓ランキングに参加しています*
読んだよ~の代わりにポチっとクリックして頂けると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村