2010/07/20
キッチン少しづつ。。
こんにちは~(*^_^*)
梅雨も明けて…いよいよ夏休みですね。。
3連休も、いいお天気に恵まれましたが、我が家は旦那さんがお休みではなかったので
いつも通りの休日でした*
長崎市にある海の近くの公園へ行って水遊びをしたり…トイザラスに連れていったり^^;
話は戻って、先週の金曜日。
お仕事が休みだった旦那さんが、たまには一人でバーゲンにでも行ってくれば?
…と、言ってくれたので^^お言葉に甘えまして~(笑)
一人で長崎の中心地まで電車でお買い物へ行ってきました(*^_^*)
久しぶりの一人の時間~♪
お昼はアフタヌーンティでランチをいただき、思いっきり一人の時間を
満喫してきました(^^)
久しぶりすぎるお買い物で…何を買ったらいいのかしばしうろうろして悩み^^;笑
何点かお洋服を購入しました♪
その一部~

涼しげなトップス。。

もう一枚。。
柄物も欲しいなぁとご購入~♪
どちらもJEANASISのもの^^
半額だったのでとってもお安く買えました(*^_^*)
他にもサロペット等を購入*
本当は、着画も撮ってみたのですが…自分をとるのって難しいですね~;;;
どれもボツとなりました^^;
関係ないけれど…以前作ったコサージュゴムの着画**

こちらも手をプルプル震わせながらなんとか撮りました。。笑~
もう、半年も美容室に行っていない私。。
ボサボサです;;;
早く髪を切りたい~~(>_<)
****************
お話変わって…タイトルにあったキッチンのお話。。
(ごめんなさい。今日は長くなります^^;;;)
先日、作っていたキッチンの棚ですが…その後どうなったかというと。。
取っ手がしっくりこないなぁなんて思っていたけれど、そのままにしまして^^;
キッチンの板壁に設置しました*

普段よく使う食器を収納しようと思って設置。
重いので、棚受けも取り付けて裏からもしっかりねじ止めしました。
ちらっと写っているカウンターの天板は、今のアパートのサイズに作り変えている途中なので、
無塗装のままです。。
こちらには、タイルを貼ろうと考え中。
棚、アップで見ると…

こんな感じ^^
扉は、食器にほこりがかかるのが気になったので取り付けました(^^)
扉を開けると…

違う角度から…

狭いキッチンなので、どんなに頑張っても全体の画像が撮れません;;;
キッチンの端。
でこぼこと梁がありました。。
どうしようか悩んでいたのですが、ぴったりサイズのゴミ箱を見つけて
それをはめ込みました(*^_^*)

普通のホームセンターで購入した3段ボックスのゴミ箱。
プラスチックの感じが嫌だったので、アクリル絵の具で塗ってあります^^
アンティークのラベルもペタリと貼って…
こんな感じに○o。.
まだまだ、変えたいところだらけのキッチン。。
また、少しづつ手を加えていく予定です(*^_^*)
長くなりましたが…最後まで読んでくれてありがとうございます~^^
夏休み、23日から実家(宮崎)に2週間ほど帰るのでブログもしばらくお休みします。
よろしくお願いします*
それでは、楽しい夏休みを~~(^^♪
ランキングに参加しています。
↓ポチっとクリックしていただけると嬉しいです(^-^)

にほんブログ村
梅雨も明けて…いよいよ夏休みですね。。
3連休も、いいお天気に恵まれましたが、我が家は旦那さんがお休みではなかったので
いつも通りの休日でした*
長崎市にある海の近くの公園へ行って水遊びをしたり…トイザラスに連れていったり^^;
話は戻って、先週の金曜日。
お仕事が休みだった旦那さんが、たまには一人でバーゲンにでも行ってくれば?
…と、言ってくれたので^^お言葉に甘えまして~(笑)
一人で長崎の中心地まで電車でお買い物へ行ってきました(*^_^*)
久しぶりの一人の時間~♪
お昼はアフタヌーンティでランチをいただき、思いっきり一人の時間を
満喫してきました(^^)
久しぶりすぎるお買い物で…何を買ったらいいのかしばしうろうろして悩み^^;笑
何点かお洋服を購入しました♪
その一部~

涼しげなトップス。。

もう一枚。。
柄物も欲しいなぁとご購入~♪
どちらもJEANASISのもの^^
半額だったのでとってもお安く買えました(*^_^*)
他にもサロペット等を購入*
本当は、着画も撮ってみたのですが…自分をとるのって難しいですね~;;;
どれもボツとなりました^^;
関係ないけれど…以前作ったコサージュゴムの着画**

こちらも手をプルプル震わせながらなんとか撮りました。。笑~
もう、半年も美容室に行っていない私。。
ボサボサです;;;
早く髪を切りたい~~(>_<)
****************
お話変わって…タイトルにあったキッチンのお話。。
(ごめんなさい。今日は長くなります^^;;;)
先日、作っていたキッチンの棚ですが…その後どうなったかというと。。
取っ手がしっくりこないなぁなんて思っていたけれど、そのままにしまして^^;
キッチンの板壁に設置しました*

普段よく使う食器を収納しようと思って設置。
重いので、棚受けも取り付けて裏からもしっかりねじ止めしました。
ちらっと写っているカウンターの天板は、今のアパートのサイズに作り変えている途中なので、
無塗装のままです。。
こちらには、タイルを貼ろうと考え中。
棚、アップで見ると…

こんな感じ^^
扉は、食器にほこりがかかるのが気になったので取り付けました(^^)
扉を開けると…

違う角度から…

狭いキッチンなので、どんなに頑張っても全体の画像が撮れません;;;
キッチンの端。
でこぼこと梁がありました。。
どうしようか悩んでいたのですが、ぴったりサイズのゴミ箱を見つけて
それをはめ込みました(*^_^*)

普通のホームセンターで購入した3段ボックスのゴミ箱。
プラスチックの感じが嫌だったので、アクリル絵の具で塗ってあります^^
アンティークのラベルもペタリと貼って…
こんな感じに○o。.
まだまだ、変えたいところだらけのキッチン。。
また、少しづつ手を加えていく予定です(*^_^*)
長くなりましたが…最後まで読んでくれてありがとうございます~^^
夏休み、23日から実家(宮崎)に2週間ほど帰るのでブログもしばらくお休みします。
よろしくお願いします*
それでは、楽しい夏休みを~~(^^♪
ランキングに参加しています。
↓ポチっとクリックしていただけると嬉しいです(^-^)

にほんブログ村
スポンサーサイト
| HOME |